クレジットカード付帯保険をお持ちの方は、クレジットカードの契約内容がクリニックでは確認できませんので、診療予約をお取りになり、クレジットカードサポートデスクへ予約日時とリサチャムクリニックの名前を伝え クリニックに保険内容確認の書類送付をご依頼ください。診療前に確認書が届かない場合は、キャシュレスサービスが使えませんのでご注意ください。 ご加入されている保険会社及び契約内容により、適応範囲は異なります。 現在、当クリニックで受け付けている保険会社のリストです。問い合わせ先は下記をご参考ください。 TEL;+852-30715022 (損保ジャパン、HS保険) TEL: +85-62258979 TEL: 81-989412212 (JI保険,アイオイニッセイ同和保険、富士火災、朝日火災、SONY保険) (日本興亜保険 日本発券証券、香港発券。日本興亜損保ジャパン。) (各種ヘルスケアカード、三井住友火災、エース保険、日新保険、) (プリシアカード、メディフルカード) (東京海上日動保険、日本発券証券のみ) (日本興亜、日本興亜損保保険) TEL: +852- 28419978 まずは、お電話して御問い合わせください。診療の予約を御取りします。 事前に予約が必要なワクチンもございます。お電話または受付窓口にてご予約下さい。 月曜日、土曜日は込む場合が多いため予約をお取りになることをお勧めします。 お気軽にお電話して下さい。 クリニックに入院設備はありません。入院が必要な場合には、ご本人、ご家族の意向をふまえて、入院可能な病院を紹介させていただきます。 診療は予約制としております。初診の方は 時間をかけて診察いたしますので、必ずお電話にてご予約をお願いします。 お電話、または問合せフォームのページからお願いいたします。 消毒、クリーニングなどの管理は欠かさず行っております。 ほとんどの日系保険会社で診療内容に該当する内容でのご契約がある場合、キャシュレスサービスでの診療を受けられます。 多くの海外旅行傷害保険は日本の医療保険と違い、出国前に発病した物、保険加入前より治療している既往症、180日を越える慢性病の継続治療、健康維持のための検査や予防接種などは保険対象とされないのが一般的です。 海外旅行傷害保険の契約証書(保険カード)は必ずお持ちください。 検査結果は個人情報になります。原則的にはお電話での検査結果のお問い合わせは出来ません。検査結果等を電話、メール等で通知希望の場合は、検査を受ける時にご相談下さい。 駐車場の準備はございません。ワールドトレードセンターの駐車場(有料)をご利用ください。
保険内容の確認に通常、依頼より送付まで最低数時間から数日必要な場合もあります。
早めに連絡されることをお勧めします。
ご不明な場合は事前に各保険会社もしくは代理店にお問い合わせください。
その際にギャランティー、レター(支払い保証書)のクリニック送付を依頼されることをお勧めします。1.AETNA保険
(日本語ダイレクト)800-96111185580605182.EMERGENCY ASSISTANT JAPAN
(北京コレクトコール):800-963010
WEB: http://emergency.co.jp3.AIU 損害保険(AIU JAPAN)
4.JI 保険
TEL:+852-272310695.NIPPON KOA
TEL:+852-25240036/+852-25212482
WEB:http://www.nipponkoa.com.hk6.PRESTIGE INTERNATIONAL
TEL:+852-2868-0612
WEB:http://www.prestigein.com7.PRICIA
TEL:+852-2234-6159
WEB: http://pricia.com8 TOKYO MARINE & NICHIDO FIRE 保険
TEL;+852-2529-4401
800-36-6933(日本コレクトコール)
WEB:http://www.tokiomarine.com.hk9 日本興亜保険
また、他の医療機関で投薬を受けておられる方は、現在服用して居る御薬と紹介状をおもちください。
また曜日、季節を問わず受付時間終了30分前からは特に混みあいますので、早めのご来院をお勧めします。また、平日の午後や幼稚園、学校がお休みの冬休み、春休み、夏休みは比較的空いていることが多いため、ご相談等がある時はこの時間をご利用ください。
他の病院、診療所から紹介された方(なるべく紹介状をご準備下さい 必ずご予約の上、ご来院下さい。
急病等の場合は予約なしでの診療も受け付けておりますが、予約のある方の診療が優先されますので、お待ちいただく場合がございますあらかじめご承知置きください。
なお、加入保険会および契約内容によりキャシュレスの包括対象にならない場合もあります。
特約で保証される場合もありますので、ご加入の保険会社へ御問い合わせください。
証書が無い場合や記載内容に不備がある場合は、キャシュレスサービスが使えません。
また、契約内容や治療内容により身分証明(香港ID パスポート等)の提示が必要になる場合があります。